
月別 アーカイブ
最近のエントリー
HOME > ブログ > アーカイブ > 日記: 2013年3月アーカイブ
ブログ 日記: 2013年3月アーカイブ
春☆ららら
こんにちは!リフレールⅡ号店の中島です。年度末、いかがお過ごしですか?
学生様は、春休みですね昼間の暖かい日差しの中、楽しんでるのではないでしょうか
こちら、大和市役所前の桜ですとても、温かく歩きたくなる日でした。
春の怖いのは三寒四温。最近では、気温差10℃以上が当たり前
困りますよね(@_@;)
出かける時の必需品は、レッグウォーマー&ショール。足首と首元の温度調節を
してあげるだけで、だいぶ違います。
大の男の人でも寒いと言ってた日の飲み会。座敷だったので、冷たいモノを飲んで
足先が冷え冷え足首に巻いてたレッグウォーマーをビヨ~ンと伸ばし、足先包んだら
すご~く温かい想像してもらうと・・・お洒落とは言えませんが、冷えむくみも違う
私のレッグウォーマーコレクションは様々で、オールシーズン対応です
飲み会が多く夜の帰宅が遅くなるこの季節。チョイ足しグッズお持ち下さいね。
一年中、冷えは大敵ですお気をつけ下さいませ
薄着になって、背中や、お腹のムチムチが気になる方。
冷えて凝りがキツイ・・・。先ずはトライコースしてみませんか?
☆http://www.yamatocci.or.jp/machishirabe/refy2.html
☆http://www.navida.ne.jp/snavi/5489_1.html
(サイト管理者)
2013年3月29日 13:40
あちこちザラザラです(@_@;)
こんばんは!リフレール大和Ⅱ号店の中島です昨日、天気が急に曇り始め、町中の砂埃。
すごかったですねネットのニュースで見たところ「煙霧」というそうです。
あちら、こちらがザラザラしてます・・・。花粉のお客様は咳が出始めて、二次被害!
解ります。鼻がつまれば、口呼吸。で、あの砂埃。そぉなりますよね(@_@;)
坂の下に家があるお客様が、坂の上の道が全く見えない状態だったとか。
息を吸うのも危険だと・・・(@_@;)うがいもしっかりしましょう!
花粉や、ホコリがくっついてしまえば、もぉ流すしかありません。私は花粉反応はありませんが、
大掃除はアレルギー症状覚悟で行いますそして、すぐに、お風呂へ。
こんな携帯「鼻洗浄スプレー」もオススです。私は点鼻薬の回数が減りましたよ(^^)v
私も基本アレルギー持ちですから、以前から食べ物は気を付けてるつ・も・りです。
食事が自分にとってダメな時、あっという間に身体に現れます^^;
基本的に注意することは、ダイエットと変わらないので、まずは胃腸を丈夫にして
免疫力を高めましょう!詳しくは、また次回に
まだまだ、寒いので、身体の温まる食事を心がけてくださいね。鍋料理もイイですね
気温が温かくなってきますが、冷たいモノを飲みすぎないようにしましょう
お腹が冷たいと思う方は、こちらの体験をオススです
http://www.yamatocci.or.jp/machishirabe/refy2.html
温度差が厳しいですので、体調に気を付けてお過ごし下さい(^^)/
(サイト管理者)
2013年3月11日 17:00
1
« 日記: 2013年2月 | メインページ | アーカイブ